『迷子の警察音楽隊』:政治色を排して普遍的な感情を描く秀作:Myムービーに掲載
各国の賞を総なめのイスラエルとフランスの合作作品で、東京国際映画祭でさくらグランプリを受賞してまたひとつ勲章が増えた作品である。
物語は、文化交流のためにユダヤ人国家イスラエルに招かれたアラブ人国家エジプトのアレキサンドリア警察音楽隊が、ふとしたことか目的地を誤ってイスラエルの田舎町へ到着し・・・という話である。
続きは、以下に示すURLで。
http://movies.yahoo.co.jp/movie/328959/review/2/
<追記>
各国でさまざまな賞を受賞しているので、グランプリを差し上げるはずはなかろう、と高を括っていたのですが・・・。
<Biglobeストリームの特集記事へは以下のURLからどうぞ>
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_20tiff.html
<公式HPへは以下のURLからどうぞ>
http://www.maigo-band.jp/
<Biglobeストリームの特集:1/13火曜日版/先取りシネマ情報『迷子の警察音楽隊』 へは以下のURLからどうぞ>
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_ranking.html
物語は、文化交流のためにユダヤ人国家イスラエルに招かれたアラブ人国家エジプトのアレキサンドリア警察音楽隊が、ふとしたことか目的地を誤ってイスラエルの田舎町へ到着し・・・という話である。
続きは、以下に示すURLで。
http://movies.yahoo.co.jp/movie/328959/review/2/
<追記>
各国でさまざまな賞を受賞しているので、グランプリを差し上げるはずはなかろう、と高を括っていたのですが・・・。
<Biglobeストリームの特集記事へは以下のURLからどうぞ>
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_20tiff.html
<公式HPへは以下のURLからどうぞ>
http://www.maigo-band.jp/
<Biglobeストリームの特集:1/13火曜日版/先取りシネマ情報『迷子の警察音楽隊』 へは以下のURLからどうぞ>
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_ranking.html
この記事へのコメント
好感を覚えた作品でした。コンペとグランプリとで2回観ることになってしまいましたが、それも良しかなと言えるくらいです。
映画祭は監督の挨拶が聞けるので、それによって作品をより理解できるのは実にいいことだ思っとります。
しかし、なんですな、イスラエル人の俳優がアラブ人を演じているのは、我々からみると不思議な感じがしますが、いかがなものか?