昨年度に引き続き、当Blogに投票のお誘いをいただきましたので、外国映画部門に投票します。 --------------------------- 『 外国映画用投票フォーマット 』 【作品賞】(5本以上10本まで) 「ボルト」6点 「ザ・ローリング・ストーンズ/シャイン・ア・ライト」6点 「失われた肌」5点 「英国王給仕人に乾杯!」4点 「シリアの花嫁」2点 「扉をたたく人」2点 「キャラメル」2点 「彼女の名はサビーヌ」1点 「九月に降る風」1点 「グラン・トリノ」1点 【コメント】 第1位に推したのは主役犬「ボルト」が身につまされたから。 2009年は、イスラム社会に関連する「シリアの花嫁」、「扉をたたく人」、「キャラメル」の3本はどうしても外せない。 --------------------------- 【監督賞】 [ヘクトール・バベンコ] (「失われた肌」) 【コメント】 いやはや、こんなに臭う映画は久し振りだ。 DVDで観る場合、観終わった後の室内換気は必須。 【主演男優賞】 [リチャード・ジェンキンス] (「扉をたたく人」) 【コメント】 もしかしたら最初で最後の主演映画ではありますまいか。 【主演女優賞】 [ケイト・ウィンスレット] (「愛を読むひと」) 【コメント】 少々昔だったらヴァネッサ・レッドグレ−プあたりの役どころかしらん。 それとも、メリル・ストリープあたりか。 それだけの女優になってきた、ということ。 【助演男優賞】 [ハビエウ・バルデム] (「それでも恋するバルセロナ」) 【コメント】 匂う肉食系のエロさが満開です。 【助演女優賞】 [ヒアム・アッバス] (「扉をたたく人」「シリアの花嫁」) 【コメント】 2009年を代表する女優さん。外せません。 【新人賞】 「九月に降る風」の出演者の少年たち 【コメント】 爽やかでした。 【音楽賞】 「ザ・ローリング・ストーンズ/シャイン・ア・ライト」 【コメント】 これをあげたら反則かも。 【ブラックラズベリー賞】 「私の中のあなた」 【コメント】 うーむ、ニック・カサヴェテス監督、疑問符がつく監督になってきたような。 --------------------------- 【勝手にアプローズ賞】 「ノウイング」 【コメント】 SFスピリッツ爆発な感じがたまらない。 --------------------------- この内容(以下の投票を含む)をWEBに転載することに同意する。 --------------------------- |
<< 前記事(2010/01/09) | ブログのトップへ | 後記事(2010/01/11) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
2009年に劇場鑑賞した映画―★気ままにベスト10★
Merry Christmasいよいよ暮も押し迫り、年末のベスト10を選ぶ時期がきましたそして今月の20日でブログが無事3周年を迎えました―3年もブログを続けるなんて自分でも信じられませんが、これも仲良くして下さった皆さま、拙い記事を読んで下さった皆さま、エールを送って下さった皆さまのおかげです。 どうもありがとうございました これからもどうぞヨロシクお願いします それでは今年劇場鑑賞した作品からマイベスト10を― 1.『GOEMON』 2.... ...続きを見る |
★YUKAの気ままな有閑日記★ 2010/01/09 14:20 |
2010年 日本インターネット映画大賞 外国映画部門
日本インターネット映画大賞 外国映画部門に投票。 ...続きを見る |
或る日の出来事 2010/01/16 14:48 |
2009年ベストシネマ15(洋画編)
2009年ベストシネマ15(洋画編) 邦画に比べ洋画を鑑賞する本数が落ちてしまいましたが、仕方がないでしょうかねぇ(笑) 観たいと惹き付けられる映画が僕的に少なかったことも事実です。 今年はどんな洋画が上映されるのか楽しみにしています〜 ベスト15 ? 『グラン・トリノ』 ? 『THIS IS IT』 ? 『レッドクリフ Part? 未来への最終決戦』 ? 『チェンジリング』 ? 『私の中のあなた』 ? 『カールじいさんの空飛ぶ家(字幕版)』 ? 『7つの贈... ...続きを見る |
京の昼寝〜♪ 2010/01/25 08:23 |
2009☆ベスト&ワースト映画 /2009 BEST&WORST MOVIE☆
今年で12年目となりました☆独断と好みによりmigが選ぶ、年末の映画ランキング{/hikari_pink/} ...続きを見る |
我想一個人映画美的女人blog 2010/01/25 15:07 |
映画ベストランキング10〜2009年
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり有難うございました。 本年も何とぞ宜しくお願い申し上げます。 2009年度劇場で鑑賞した作品、159本の中でベスト10!を選考。 2008年よりも、48本少なかったけれど、実は暮れにかかっ... ...続きを見る |
パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ 2010/01/26 16:40 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
こんにちは〜♪ |
由香 2010/01/09 14:21 |
由香さん、コメントありがとうございます。 |
りゃんひさ 2010/01/11 21:55 |
2009年度日本インターネット映画大賞のご投票ありがとうございました。集計結果がすべて揃いましたので、正式発表いたします。作品賞ならびに各賞全ランキングは、当サイトをご覧ください。http://www.movieawards.jp/ |
日本インターネット映画大賞事務局 2010/02/17 06:12 |
<< 前記事(2010/01/09) | ブログのトップへ | 後記事(2010/01/11) >> |